ホーム > 森もり!スクエア > みんなで森林づくり > みんなでえりもの緑を増やそう


ここから本文です。

 

 みんなで森林づくり

 みんなでえりもの緑を増やそう

~えりも ワクワク森林づくり体験事業植樹祭を開催~

【日高南部森林管理署】

大漁旗はためく植樹祭

大漁旗はためく植樹祭

5 月27日、「えりもワクワク森林づくり体験事業植樹祭」がえりも町庶野の町有林において開催されました。

今年で28回目となる植樹祭には、えりも漁協女性部やえりも岬の緑を守る会、またえりもの小学生など総勢250名が参加しました。えりも町長からの挨拶の後、日高南部森林管理署えりも治山事業所主任による植樹指導を行いました。

トドマツ400本、オオヤマザクラ200本、そして今年はえりも町130周年記念ということで、ツツジ130本を植栽しました。前日からの雨が心配されていましたが、開会時には記念植樹にふさわしい晴天となりました。

参加者には毎年来ている方も多く、急斜面での植樹に「疲れたー」と言いながらも手際よく、楽しそうに植樹していました。

子ども達には、記念のツツジを植樹してもらいました。辿々しくも優しくスコップで土をかぶせ、「大きくなるのが楽しみ!」とツツジの成長が待ち遠しいようでした。

今後も植樹祭に参加し、えりもの緑は地元の人々の手でよみがえったということを受け継いで欲しいと思いました。

(日高南部森林管理署 志田 えりも治山事業所主任)

  

 えりも漁協のみなさん

えりも漁協のみなさん

参加者のみなさん

参加者のみなさん

 

お問い合わせ先

総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271

森林管理局の案内

リンク集