ホーム > 政策情報 > 事業概要 > 民有林との連携 > 森林総合監理士(フォレスター)の育成・活動への取り組み > 民有林支援~国有林・准フォレスター活動便り > 日高山脈東部における森林整備の推進(十勝西部森林管理署)


ここから本文です。

 

民有林支援~国有林・准フォレスター活動だより

国有林・准フォレスターによる民有林支援活動

我が国の森林・林業を早急に再生していくための指針「森林・林業再生プラン」(平成21年12月)の実現に向けた貢献の1つとして、国有林野事業は、その組織・技術力・資源を活用し、各種森林技術者となる人材の育成や市町村の森林・林業行政への支援を行うことが求められています。

これに応えるため、北海道森林管理局では、平成23年度から「准フォレスター研修」を実施するとともに、准フォレスター等による民有林への支援活動をスタートさせました。

このコラムでは、各地の准フォレスターから届いた民有林支援活動に関する話題を定期的に紹介していきます。

 

~十勝西部流域における森林管理署の民有林支援~

日高山脈東部における森林整備の推進

十勝西部森林管理署 准フォレスター 中村 仁志  

保護林を拡充し森林生態系の保全

十勝西部森林管理署は帯広市に位置し、1市7町2村(帯広市、清水町、芽室町、音更町、中札内村、更別村、大樹町、広尾町、幕別町、豊頃町)が管轄区域となっており、区域の総面積は約49万1千ヘクタール、そのうち森林面積は約25万4千ヘクタール(52%)を占めています。

森林生態系保護地域(中札内村)

森林生態系保護地域(中札内村)

 

十勝西部森林管理署が管轄する国有林は、十勝平野の西部に位置し、南北に細長く、約14万ヘクタールに及び、そのうち約35%(4万9千ヘクタール)が国定公園に指定されています。
また、公益的利用を目的としたレクリェーションの森は約1%(千5百ヘクタール)で、風景林4箇所、自然観察教育林2箇所を設定しています。
 
原生的な天然林を有する日高山脈については、「日高山脈森林生態系保護地域」として約6万9千ヘクタール
を指定、さらに平成25年度には約8千7百ヘクタール「日高山脈東部森林生物遺伝資源保存林」とし保護の拡充を行い、その保存に努めています。

准フォレスターとしての情報収集

私は平成24年度に准フォレスター研修を修了し、国有林の准フォレスターとして「森林・林業の再生」に向け、民有林への支援業務を担当しています。

十勝流域の各市町村では、この年に”森づくりのマスタープラン”である「市町村森林整備計画」の確実な実行を担保する「市町村森林整備計画実行管理推進チーム」(以下=推進チーム)が組織されました。

私もこのチームの一員として参画させていただき、准フォレスターとしての色々な経験を積ませていただきました。

森林整備計画実行監理推進チーム会議

森林整備計画実行管理推進チーム会議

平成25年度は、次期市町村森林整備計画の樹立の年であり、引き続き推進チームに参画させていただいています。

会議の場などでは、市町村森林整備計画の対象となる民有林と隣接する国有林について、森林整備に関する情報や図面などの各種計画資料などを提供し、民有林と国有林が手を取り合って森づくりを進められるよう、連絡調整を行っています。

私は准フォレスターになる前は民有林行政との関わりがほとんどありませんでしたが、同じく森づくりを行っている同士として民有林と国有林が密接な連携を図ることは大変重要なことであり、民有林で現地検討会や勉強会等が開催される場合には積極的に参加し、勉強させていただいているところです。

森林作業道作設現地検討会

森林作業道作設現地検討会


また、各森林所有者が行う森林施業を集約化するなど、森林経営計画作成の中核を担う「森林施業プランナーネットワーク会議」にも出席させていただき、民有林の現場第一線で活躍されている皆さんの苦労話などを聞かせていただく中から、知見や情報のネットワークが広がるなど、非常に有意義な経験もさせていただいています。

 民国連携した取り組み

十勝西部森林管理署では、平成25年3月に「幸徳地域森林整備推進協定」の調印を行いました。

>>協定概要はこちら(PDF:1,542KB)

この協定は、大樹町幸徳地域において森林・林業の再生に向け、森林の多面的機能の高度発揮と資源の循環利用を図るため、大樹町森林組合(森林所有者の代表)と十勝西部森林管理署が連携・協力して合理的な路網の整備及び効率的な森林施業の実施に取り組むことを目的としたものです。

十勝西部森林管理署と大樹町森林組合が森林整備推進協定を締結

この協定により、森林共同施業団地を設定し国有林の林業専用道を利用した民有林の木材搬出可能となるなど、効率的な森林整備を進めることが可能となります。

この協定をより良く活かしていけるよう、准フォレスターとしても、関係者の皆さんのご意見、ご要望をお聞きしながら連絡調整に努めているところです。 

地域の皆さんと森林づくり 

私は准フォレスターとなって2年目ですが、幸い、准フォレスター研修を修了した方々が、北海道の十勝総合振興局森林室、同林務課等にもおり、日頃から情報交換や仕事の相談等をさせていただき、大変心強く思っています。

このような皆さんと連携し、国有林の准フォレスターとして、市町村の林務担当者、そして地域の皆さんと一緒により良い森林作りを行っていくことができればと考えています。

まだまだ微力ではありますが、地域のお役に立てるよう努力して行きますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

十勝西部森林管理署 准フォレスター 中村仁志

十勝西部森林管理署 

准フォレスター  中村 仁志

 


 十勝西部森林管理署

北海道帯広市東9条南14丁目2番地2

電話: 050 - 3160 - 5795

ホームページ:http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/introduction/gaiyou_syo/tokatiseibu/

管轄区域:清水町芽室町音更町帯広市中札内村更別村大樹町広尾町幕別町豊頃町 


このコラムのトップへ前の記事へ次の記事へ

 

お問い合わせ先

森林整備部技術普及課
ダイヤルイン:050-3160-6285
FAX:011-622-5235

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。