ホーム > 政策情報 > 事業概要 > 民有林との連携 > 森林総合監理士(フォレスター)の育成・活動への取り組み > 民有林支援~国有林・准フォレスター活動便り > 最北の森林での取り組み(宗谷森林管理署)


ここから本文です。

 

民有林支援~国有林・准フォレスター活動だより

国有林・准フォレスターによる民有林支援活動

我が国の森林・林業を早急に再生していくための指針「森林・林業再生プラン」(平成21年12月)の実現に向けた貢献の1つとして、国有林野事業は、その組織・技術力・資源を活用し、各種森林技術者となる人材の育成や市町村の森林・林業行政への支援を行うことが求められています。

これに応えるため、北海道森林管理局では、平成23年度から「准フォレスター研修」を実施するとともに、准フォレスター等による民有林への支援活動をスタートさせました。

このコラムでは、各地の准フォレスターから届いた民有林支援活動に関する話題を定期的に紹介していきます。

 

~宗谷流域における森林管理署の民有林支援~

最北の森林での取り組み

宗谷森林管理署 准フォレスター 安藤 健一    

 稚内風景林からノシャップ岬・オホーツク海を望む

稚内風景林からノシャップ岬~オホーツク海を望む    

日本最北の森林

私が勤務する宗谷森林管理署が管轄する宗谷流域(宗谷森林計画区)の森林は、9市町村(稚内市、猿払村、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、礼文町、利尻町、利尻富士町)に広がり、その範囲は東の枝幸(えさし)町から西の礼文(れぶん)町まで、日本海を挟み東西約180kmに渡り、文字通り「日本最北の森林」です。

この森林にはトドマツ等の針葉樹と広葉樹が混交する天然林が多く、冬期は降雪と寒風が吹き荒ぶ厳しい気象条件にあります。

宗谷流域の面積は約40万5千haで、森林面積は約28万7千ha(そのうち国有林は約16万1千ha)あり、宗谷森林管理署ではこれらの国有林の管理経営を行っています。

 

稚咲内砂丘林と湖沼群 

稚咲内海岸砂丘林植物群落保護林(豊富町)

 

国内特定野生動植物種レブンアツモリソウ

特定国内希少野生動植物種 レブンアツモリソウ

群生地植物群落保護林(礼文町)

下刈り作業

背丈を超える笹やぶの中で造林地の下草刈り

間伐作業

人工林での間伐作業(枝幸町) 

礼文島で進められる水源林の造成

礼文島の水源涵養保安林で進めている森づくり

筋刈りした笹やぶの中で造林した木々が育っています

宗谷森林管理署

 私が勤務する「宗谷森林管理署」

日本最北の森林管理署で、高い煙突が特徴です

稚内公園から北方を望む

稚内公園から北方を望む~国境の海・宗谷海峡を進む利礼航路のフェリーとサハリンの島影 

国有林の准フォレスターとして民有林支援へ

私は平成23年度に実施された准フォレスター研修を修了し、国有林の准フォレスターとして森林・林業再生プランの方針を踏まえ、民有林への支援業務を行っています。

このような中、昨秋から冬にかけては、森林法改正に伴う「市町村森林整備計画」の一斉変更の検討作業を行うために、この計画の策定者である市町村が主体となって南宗谷地区及び北宗谷地区に組織した「市町村森林整備計画作成のための作業チーム」に参加させていただきました。

この中ではその構成員である市町村、森林組合、宗谷総合振興局、森林管理署(国有林)等のみなさんと作業チームの一員として、森林所有者の方々の意向を尊重しつつ、今後必要となる森林整備のための作業路網等の必要性を考えながら、森林のゾーニング方法の検討や市町村森林整備計画の変更作業に関わりました。 

 

*

市町村林政連絡会議(6月13日、中頓別町)

国有林での森林整備事業の予定について説明中

現地検討会

誘導伐・植付作業の一括発注に関する現地検討会

(6月7日・豊富町) 

森林経営計画作成研修会

森林経営計画作成研修会(5月15日、宗谷総合振興局主催)に参加し、民有林の担当者のみなさんと相互理解を深めました 


本年度は、国有林と民有林の協力・連携強化を図るため、従来から行っている宗谷総合振興局と「宗谷管内林政連絡調整会議」の開催(4月)に加え、新たに市町村の方々との「市町村林政連絡会議」を管内各市町村役場において開催(5~6月、利尻富士町・利尻町は合同開催)しました。 

市町村林政連絡会議では、現在、特別会計として管理経営されている国有林野事業が、平成25年度から一般会計化されることに関する動きや、本年度の事業計画等を説明し、市町村の担当者と意見交換を行うとともに、国有林の准フォレスターの立場から民有林への支援活動についても説明をさせていただきました。

民有林と国有林の連携を図っていく上で大変有意義な場であることから、今後も年度当初に開催していく予定です。   
 

宗谷管内林政連絡調整会議

 宗谷管内林政連絡調整会議(4月23日、宗谷総合振興局)

 また、この7月からは「市町村森林整備計画の実行管理推進チーム会議」及び「森林経営計画作成推進班会議」が開催される予定で、こちらにも国有林の准フォレスターとして積極的に参画していきたいと考えています。 

国有林の技術で地域へ貢献

宗谷管内森林・林業活性化協議会幹事会での現地検討会

低コスト・高効率作業システムの現地検討会(平成23年10月、豊富町)

 

宗谷森林管理署 安藤 准フォレスター

現在、宗谷管内の国有林では森林整備事業への「低コスト・高効率作業システム」の普及・定着を進めています。

今年度からはさらに育林コストを低減していくために、植え付け作業と伐採作業をセットにした一括発注方法を北海道内の国有林としては初めて導入しました。

ここでは作業効率が向上する「コンテナ苗」を活用した植え付け作業と目標とする森林の姿へ誘導していくための伐採方法である「誘導伐」作業をセットにし、コストの低減を図る工夫を続けています。

今後も国有林に求められている「技術の提供」などに取り組み、国有林の准フォレスターとして、微力ながら地域のお役に立てるよう関係機関と連携した取り組みを行っていきたいと考えています。 

 准フォレスター 安藤 健一   

(平成24年8月掲載)  


  宗谷森林管理署 

北海道稚内市中央1丁目2番7号

電話:050-3160-5740   FAX:0162-23-3615


このコラムのトップへ前の記事へ次の記事へ

 

お問い合わせ先

計画保全部保全課
ダイヤルイン:050-3160-6285
FAX:011-622-5235