このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    利尻島発!GSS活動日誌(2011)



    利尻島GSS活動日誌

     2011年6月

    2011年6月27日 

    GSSの金森です。
    昨日に続き晴天です。
    今回は、鴛泊登山道旧道のパトロールに向かいました。
    危険木処理前  危険木処理後
    危険木(左:処理前、右:処理後)
    利尻山登山者の多くは北麓野営場から鴛泊登山道を利用するので、こちらの旧道を利用する方々は少数ですが、登山をされない方々の散策路として利用されるためパトロールは気を抜けません。

    勿忘草

    勿忘草(わすれなぐさ)
    道端にきれいな花が。帰ってから調べると「勿忘草(わすれなぐさ)」ということが判明。しかし、移入種のようです。

    オオハナウド
    オオハナウド

    旧道のパトロールの後、他の施設のパトロールへ。海岸近くでは オオハナウドが満開でした。 

    ウミネココロニー
    ウミネココロニー
    今年は、昨年より個体が多いとか、無事育ってもらいたいものです。

    2011年6月26日 

    沓形登山道

    GSSの金森です。
    この週末、久しぶりの晴天です。
    今回は、沓形登山道のパトロールに向かいました。
    利尻山登山者の多くは鴛泊登山道を利用するので、こちらの登山道を利用する方々は極々少数ですが、パトロールは気を抜けません。

    礼文島

    振り返ると、礼文島がしっかりと見えています。
    帰り道、鴛泊フェリーターミナルに用事を足しに…。

    鴛泊港

    鴛泊港
    本当に気持ちの良い一日でした。

    2011年6月21日 

    GSSの金森です。

    今日は、週末に吹いた大風の影響を確認するため、沓形旧道のパトロールに出かけました。

     しかし、蒸し暑い一日でした。

    目印設置前 目印設置後

    利尻の沢の多くは枯れ沢が基本。

    今は水が流れている沢も、あと数日すると枯れ沢になり、一見では登山道と区別が付かなくなります。

    そこで、遭難防止に目印を付けました。 

    倒木処理前 倒木処理後

    大風のせいでしょうか?倒木が目に付きました。みなさんも通行の際には十分注意してください。

    2011年6月19日 

    GSSの貝塚です。

    今日は、週末に吹いた大風の影響の確認に、

    鴛泊旧道から姫沼・ポン山ルートのパトロールに出かけました。

    ササがけ前 ササがけ後

    踏み跡がこれ以上広がらないようように「ササがけ」を…。

    利尻山

    今日、利尻山には50名程が登っているとか…。

    ササがけ前ササがけ後

    ここでも「ササがけ」をしました。

    皆さんも、登山道が広がらないように気を付けてください。

    ツバメオモト

    足下に咲き誇るツバメオモト。

    2011年6月17日 

    GSSの貝塚です。

    今日は、登山道安全祈願祭。午後からはパトロールに出かけました。

    登山道安全祈願祭

    利尻山には鴛泊コース(利尻富士町)と沓形コース(利尻町)があり、今回は沓形コースの安全祈願祭です。

    利尻町、森林管理署、警察署など登山道の安全に係わる関係者が一同に集まりました。

    沼浦展望台

    午後は、島内パトロールへ。最近は、ゴミ等のポイ捨ても少なく仕事も楽(?)になりました。

    2011年6月13日 

    6.5合目の携帯トイレブースの修理に、環境省のアクティブレンジャーと行きました。

    ブルーシートで覆っていましたが、長年の風雪にあちらこちら痛みが目立ちます。

    トイレブース

    トイレブース

    帰り道、時間の許す限り、「ササがけ」やササ刈りを行いました。

    ササがけ

    2011年6月12日 

    GSSの金森です。

    今回は、利尻山登山道(鴛泊登山コース)の整備を行いました。

    芽を出したマイヅルソウ

    利尻島では、踏み付けで広がった登山道の植生を回復させるために、積極的に「ササがけ」を行っています。

    昨年「ササがけ」を行ったところでマイヅルソウが…うれしい限りです。 

    乙女橋処理前
    乙女橋処理前

    乙女橋処理後
    乙女橋処理後

    登山道にかかる橋に上にはドロが…、名前のとおり美しく生まれ変わりました。

    カラスアゲハ

    帰り道、公園のセイヨウタンポポにカラスアゲハが舞っていました。

    ゴゼンタチバナ

    様々な種類の花々が咲き始めました。

    2011年6月11日 

    うみねこ

     沓形に向かう途中、大磯付近でウミネコの大群に遭遇。利尻島のコロニーは世界有数の規模だとか…。

    今年も無事に育つといいですね。

    見返台

    見返台展望台

    先週は、まだ雪が残り、ロープも張っていませんでしたが、すっかり雪も解け準備万端のようです。

    これからは定期的に回ってササ刈りをしようと思います。

    2011年6月10日 

     GSSの金森です。

    今回は、鬼脇(利尻富士町)・沓形(利尻町)方面のパトロールに出かけました。 

    枝の処理前
    枝処理前

    枝の処理後
    枝処理後 

    枝の処理前

    鬼脇の林道沿いには、折れた枝がたくさん…一日がかりでようやく処理しました。

    2011年6月7日 

     GSSの貝塚です。
    利尻のGSSとして4年目になりますが、今年は例年になく雪が多いですね。
    今週は、体慣らしも兼ねて、トレッキングルートを中心にパトロールを行いました。
     
    ロープ設置
    先日、ポン山山頂のロープ柵設置に訪れた森林官たちですが、ロープを忘れたとか忘れないとか…。

    早速ロープを張りに行きました。 

     倒木処理

    歩道上にある倒木は、通行に支障を及ぼすだけでなく、踏み分け道が出来てしまい、

    周囲の植生への悪影響も懸念されます。

    笹の花

    途中、笹の花を見かけました。

    ランニングガール

    利尻の雪形といえば、「猫」が有名ですが、我々も巡視途中で発見しました。
    名付けて「ランニングガール」今日も元気に利尻山を駆け回っていることでしょう。

    2011年6月2日 

    今年もよろしくお願いします

    利尻グリーン・サポート・スタッフ

    GSS(グリーン・サポート・スタッフ)の貝塚(左)と金森(右)です。
    6月2日から10月4日まで、利尻島にお世話になることになりました。
    今年も、姫沼や甘露泉水など島内の国有林でパトロールや登山道整備などを行っていきます。
    もし、見かけたら気軽に声をかけてください。とっておきの利尻島の自然情報などをインフォメーションいたしますよ。
    それでは、今年もよろしくお願いいたします。

     +昨年の記事へ+

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader