このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    足寄発!GSS活動報告BLOG

    足寄発GSS活動報告ブログ 

    平成29年10月26日(木曜日) 晴れ  オンネトー周辺巡視 

    23日から24日にかけて降った雪はオンネトーでは30cm近く積もり、入林ポストの周辺は真っ白になっていました。
    10月にこのような風景になるのは大変珍しいことです。

    入林ポスト 

    展望デッキでは、誰かが作ったのか、小さな雪だるまが二つ並んでオンネトーを眺めていました。

     展望デッキ

    湯の滝遊歩道の入口です。こちらも積雪のため、歩きにくくなっていますので、通行する際は十分注意をお願いいたします。

     湯の滝遊歩道の入口

    雪景色の湯の滝です。訪れる観光客もなくひっそりとしていました。

     雪景色の湯の滝

    野営場から螺湾方面に抜ける道道664号は、積雪により23日から通行止めになっています。

     道道664号

    野営場の営業は積雪により10月23日で終了しました。管理棟のトイレは使用できませんので、雌阿寒温泉側のトイレを使用してください。
    なお、湯の滝駐車場のトイレは11月5日で閉鎖になります。

     野営場

    野営場の管理棟の上に見える、雌阿寒岳と阿寒富士です。広葉樹の葉が落ち、山がよく見えるようになりました

     野営場からみる雌阿寒岳と阿寒富士

    今日のオンネトーは風もなく、穏やかで雌阿寒岳と阿寒富士が湖面に見事に映っていました。

     オンネトー

    今年度は台風などの影響で十分活動ができないところがありましたが、今日で今年度のGSS活動も無事終えることができました。

    当ブログを最後までご覧いただき、この場を借りてお礼申しあげます。どうもありがとうございました。

    平成29年10月19日(木曜日) 晴れ  ウコタキヌプリ巡視

    昨年の台風の影響で、本別沢林道手前の町道の起点(雨後滝山林道終点から11.6km手前)から、車両で林道の終点まで行くことはできません。

     
    ウコタキヌプリ歩道入口(登山口)

    詳細は、北海道森林管理局ホームページでご確認下さい。
    https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/nyurin_kisei.html

    ウコタキヌプリを漢字表記すると雨後滝山と書きます。

    山頂へはこの川を遡ります。

     

    林内では、ミヤマカケスに出会うことができました。


    (画像をクリックするとミヤマカケスが拡大されます)

    平成29年10月16日(月曜日) 晴れ 北陵岳・オンネトー周辺巡視

    北陵岳に向かう途中の林道の脇では、色鮮やかなヤマモミジの赤が目立っていました。

     

    今年は、ヤマブドウの実は不作なようですが、この木だけは、たくさんの実をつけていました。

     

    北陵岳の巡視を終えてオンネトーに向かう途中のカネラン峠から見えた雌阿寒岳と阿寒富士は、足寄側から見るいつもの風景とは少し異なって見えました。

     

    山には少し雪が残り、オンネトー周辺では紅葉が終わりに近づいています。

     

    オンネトー野営場には、テントが2張りありました。

    今日の気温は7℃で、周囲は落ち葉を敷き詰めたようになっていて、冬が近いことを感じさせてくれました。

    平成29年10月12日(木曜日) 雨のち曇り  オンネトー周辺巡視

    時折冷たい雨が降り、雲が低く垂れ込めて、気温は4℃でとても寒い中、巡視を行いました。

    オンネトーの紅葉は今が一番の見頃を迎えています。

     オンネトー

    展望路線の展望台にある案内標識と気象台の観測施設です。

    オンネトーの向こう岸の風景です。

    枯れた葦原の中に赤、黄に染まった広葉樹と、針葉樹の緑、シラカンバの白い幹のコントラストが鮮やかでした。

     オンネトー対岸の風景

    平成29年10月5日(木曜日) 晴れ  オンネトー周辺巡視

    昨日初冠雪した雌阿寒岳と阿寒富士です。

    麓の紅葉が少しずつ始まってきました。

     冠雪した雄阿寒岳と阿寒富士

    展望路線の展望台からのオンネトーです。湖岸は赤、黄、緑色と秋の深まりを感じる色彩になってきました。

     オンネトー

    展望路線の風倒木が多くある箇所には、迂回路を設置しました。

    階段付近に折れて落ちていた枝の処理を行いました。

     枝の処理

    ムラサキシメジが落ち葉の中から顔をのぞかせていましたが、霜のせいか少し色が変わっていました。

    ムラサキシメジ

    平成29年10月1日(日曜日) 晴れ 陸別北陵岳町民登山会及び周辺巡視

    陸別町による第44回北陵岳町民登山会が晴天の下開催され、北陵岳小舎前に53名の方が集まり、十勝東部森林管理署からも6名が参加しました。

    署長からの挨拶の後、登山をサポートされる山岳関係者から注意事項の説明があり、準備運動後、出発しました。

     

    出発してすぐ、橋の上で記念撮影を行いました。

     

    しばらくして奥二股にて休憩です。

    この先は少し急な道になり、いよいよ山登りが始まります。

     

    全員無事頂上に到着し、昼食後、満足な表情で登頂記念の写真撮影を行いました。

     

    下山後に撮影した北陵岳がくっきりと見えていました。



     

    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271