このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2018年10月25日(第118号)

    皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
    朝夕は寒くなりました。夕暮れも釣瓶落としに暗くなります。山からは雪の便りも聞かれますが、里では秋真只中です。この時期にしか見られないコントラスト、紅葉から冬への変貌を見に、お近くの山へ出かけてみてはいかがでしょうか。
    そのときには秋の味覚の果物や新そば、キノコなどを楽しんでみてください。
    さて、今回のメールマガジンですが、南木曽支署長からのメッセージなどを記載しています。
    最後までお読みいただければ幸いです。

    INDEX

    1.森林管理局からのメッセージ

    2.広報「中部の森林」10月号(第175号)

    3.「11月の見どころ聴きどころ」ダイジェスト

    4.公売・入札情報

    1.森林管理局からのメッセージ

    木曽森林管理署南木曽支署長永井隆雄

    「ぶらり中山道」

    南木曽支署管内の南木曽町には、日本遺産木曽路に認定された文化財の一部である中山道があります。
    中でもハイカーが増えているのが、岐阜県中津川市の馬籠宿から、長野・岐阜県境の馬籠峠を経由し長野県木曽郡南木曽町の妻籠宿に至る約八キロメートルの街道です。公益財団法人妻籠を愛する会の調査によると、過去三年間の通行者数は、年平均約四万五千人、半数が海外、そのほとんどが米・豪・EU圏からの来訪者です。
     
     【馬籠峠~妻籠宿の紹介】  
    馬籠峠から妻籠宿に向けて、スギやヒノキの木立の中を二十分程下ると、少し開けた場所に茶屋が現れます。茶屋は、二百五十年位前の農家の後で、無料の休憩所になっていて、立ち寄ると管理人さんがお茶を振る舞ってくれます。近くには、安産に恵まれると言われる子安観音や、明治二年まで、木曽五木(ひのき・さわら・あすなろ・こうやまき・ねずこ)などの伐採禁止木の出荷統制を行ってきた番所跡があります。
    番所跡から先には、吉川英治の「宮本武蔵」の舞台となった男滝・女滝や、大妻籠を経由して一時間半程で妻籠宿に到着です。妻籠宿は、中山道四十二番目の宿場で、木曽路を代表する観光名所であり、文化庁の重要伝統的建造物群保存地区に認定された街道沿いに、江戸時代にタイムスリップしたような竪繁格子の家並が残り、五平餅、おやき、蕎麦などの食べ物や、ろくろ細工、桧笠、サワラ桶など伝統工芸品が販売されています。
    川のせせらぎ、穏やかな風、柔らかい光に包まれて、日本の原風景を体感してみませんか。これから紅葉の季節、ぶらり中山道をお薦めします。

    2.広報「中部の森林」10月号(第175号)

    今月の広報「中部の森林」では、国有林おさんぽMAPを作成した記事を掲載しています。
    ご当地自慢は、「松本市奈川」です。11月の見どころ聴きどころの情報もたくさん掲載しています。

    • 本局のトピックス(国有林おさんぽMAPを作成ほか)
    • 各地からのたより
    • シリーズ「ご当地自慢」

      森林でのお仕事紹介コーナー
        ☆「森林官からの便り」
        ☆「森林・林業界からの便り」
        ☆「森林土木業界からの便り」
    • 11月の見どころ聴きどころ


    ☆詳しくはこちらからご覧ください。
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/koho_si/index.html

    3.「11月の見どころ聴きどころ」ダイジェスト

    (上旬)

    上旬  鏡池(北信署  長野市)
    上旬  野々海高原(北信署  飯山市・栄村)
    上旬  秋山郷(北信署  栄村)
    上旬から中旬  松本城の紅葉(中信署  松本市)
    上旬  中房渓谷(中信署  安曇野市)
    上旬  開田高原の紅葉狩り(木曽署  木曽町)
    上旬  寝覚めの床紅葉(木曽署  上松町)
    2日~3日  白雲座歌舞伎(岐阜署  下呂市)
    3日~11日  夕森もみじまつり(東濃署  中津川市)
    2日~4日  紅葉巡り(南信署  大鹿村)
    4日  皇女和宮御下向行列(中信署  塩尻市)
    4日  第四十三回ひだ金山清流マラソン(岐阜署  下呂市)
    4日  小諸ふれ愛チャリティーマラソン(東信署  小諸市)
    11日  大鹿村産業文化祭(南信署  大鹿村)

    (中旬)

    中旬~  金華山からの絶景風景が見頃(岐阜署  岐阜市)
    15日  上高地閉山祭(中信署  松本市  上高地)
    18日  上蔵収穫祭(南信署  大鹿村)

    (下旬)

    21日  湯の丸高原冬山安全祈願祭(東信署  東御市)
    23日  野沢温泉スキー場オープン予定(北信署  野沢温泉村)

    ☆寒くなってまいりました。山からは雪の便りも聞かれますが、里では秋真っ只中。この時期にしか見られないコントラスト、紅葉から冬への変貌を見に、近くの山へ出かけてみてはいかがでしょうか。
    ☆きれいな風景、場所を探しに、国有林へ出掛けてみませんか。ステキな写真が撮れましたらmigoro@maff.go.jpまで電子メールでお送りください。(1メール容量2MB以内)
    ☆特にステキな写真は、広報誌「中部の森林」の表紙に掲載し紹介させていただきます。あなたの写真が来月号の表紙を飾るかもしれません。ご投稿をお待ちしております。
    ご投稿には、氏名又はニックネーム、整理番号(11月なら1~19のいずれか)、撮影日を記入してお送りください。感想やコメントを添えていただいても構いません。
    ☆森林でのお仕事紹介コーナー、学生さんの進路検討の参考になると嬉しいです。
    出前での就職説明会も出来ますので、お気軽に最終ページのお問合せ先へご相談ください。

    4.公売・入札情報

    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/apply/publicsale/index.html

     

    過去の中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」はホームページからもご覧いただけます。


    ★中部森林管理局メールマガジン「中部の森林」バックナンバーはこちらから
    https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/koho/mailmaga/backnumber/index.html

               
    最後までお読みいただきありがとうございました。次回の「中部森林管理局メールマガジン」もお楽しみに!


    メールアドレス等の配信変更はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html

    メールマガジンの配信解除はこちら↓↓

    https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/can.html


    このメールマガジンの登録及び購読は無料です。

    お問合せ先

    中部森林管理局 総務課広報
    〒380-8575
    長野県長野市大字栗田715-5
    TEL:050-3160-6513
    MAIL:migoro@maff.go.jp
    URL:https://www.rinya.maff.go.jp/chubu

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader