このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    新穂高GSS活動日誌【平成30年】

     

     

    平成30年10月

    平成30年9月

    平成30年8月

    平成30年7月

     

     

    平成30年10月30日(火曜日)

    穂高方面冬将軍到来、高い所は雪です。




    奥丸山へ行く登山道に倒木等あり処理をするため、北アルプス飛騨側登山道維持連絡協議会と共同作業を行いました。

    <登山道整備するための材料等の説明>


    <登山道整備用の道具や材料運搬>


    <登山道登っている途中で、虹が出ました>


    <途中で休憩、ホッと一息>


    <登山道の通行を妨げる太い倒木を処理>


    <足場の悪い歩道に階段を設置>

    平成30年10月18日(木曜日)

    穂高方面の林道件登山道の状況確認をしました。
    林道には落ち葉が敷き詰められ、周りは紅葉で綺麗でした








    奥丸山へ行く登山道に倒木等あり処理をすると共に、登山道の整備を行いました。

    <登山道に倒れ込んだ倒木>


    <倒木処理後の登山道>


    <登山道に倒れ込んだ枯損木>


    <枯損木処理後の登山道>

    平成30年10月3日(水曜日)

    穂高平避難小屋周辺の整備をしました。


    穂高平避難小屋周辺に、ゴミ捨て注意喚起の看板を設置しました。






    平成30年9月19日(水曜日)

    登山道(奥丸山方面)の状況確認をしました。

    双六方面、紅葉が始まりかけていました。

    登山道(小池新道)の入口付近、これから双六方面への登山者ありました。

    改築された「わさび平小屋」と、新しい山関連の表示柱です。

    平成30年9月13日(木曜日)

    登山道(小池新道)の登山者の歩行に支障となる木の除去をしました。


    登山道(小池新道)の登山者の歩行に支障となる枝の除去をしました。


    平成30年8月16日(木曜日)

    登山者も多い左俣林道の危険箇所の看板等設置をしました。




    横断溝の土砂揚げをしました。


    平成30年8月2日(木曜日)

    鏡平山荘までの登山道(小池新道)の状況確認をしました。


    夏休みで子供の登山者が多いです。


    鏡池です。


    鏡平山荘の様子です。大勢の登山客です。


    登山道の途中にクルマユリが綺麗に咲いていました。

    平成30年7月25日(水曜日)

    下丸山への登山道の状況確認と整備。

    登山道脇にアカモノが実を付けていました。

    登山道の途中に、豪雨後の土石の状況です。

    登山道の途中に、ソバナが咲いていました。

    遠望に見える奥丸山方面が山腹崩壊していました。

    平成30年7月24日(火曜日)

    槍平小屋までの登山道及びキャンプ場の様子の確認。

    晴天であったが、先般の豪雨により槍平小屋までの登山道の橋が流され、登山道は石がゴロゴロしていました。

    平成30年7月11日(水曜日)

    西穂山荘までの登山道の確認、霧の中にいるようでした。

    西穂山荘までの登山道の確認。木道の状態です。

    西穂山荘までの登山道の危険箇所と踏み込み防止の為のロープを張り替えしました。